アプリ・エール調剤薬局

今月のご指名を頂いたアプリ・エール調剤薬局です。
 
アプリ・エールは須磨区にあり、最寄り駅は山陽電鉄「月見山駅」になります。
 
特急停車駅ながら無人駅という中々のどかな駅で、上り線と下り線ホームの間には
踏切があります。
そのため、ホームの中にまで到着していて、今から乗りたい電車が入ってくるのに、
踏切に行く手を阻まれ足止めされる、という事態がしばしば起きるのですが、
踏切前で「乗りたい!」オーラ全開で立っていると、必ず踏切が上がるまで停車して待っていてくれます。
時には車掌さんに電車から「乗りますー?」と直接声を掛けられたりすることも。
 
のどかです。のどかで温かみのある駅です。
人はあまりたくさん見かけません。

    

駅から10分程歩くと須磨離宮公園があり、こちらでは年間を通して、
「ローズフェスティバル」「もみじ鑑賞会」「離宮月見の宴」「離宮のクリスマス」などなど、
季節ごとに咲く花に合わせた、様々なイベントが行われているようです。
 
この公園の一角にある「月見台」からは須磨の海が一望でき、
その眺望は非常に美しいのですが、



↑↑月見台からの月が出ていない眺め。

そのすぐそばには「在原行平 月見の松跡」という碑が建てられています。
平安の貴族であり、古今和歌集で有名な歌人である在原行平は、
都落ちして須磨に蟄居していた際、
海の水面に月が映えるこの場所で、しばしば月見をしていたといわれており、
それが「月見山」の名前の由来にもなっているとのこと。
改めてなるほど~と勉強になりました。
 
ところで、つい先日須磨離宮公園に訪れた際、残念ながら公園は冬枯れの様相を呈していたのですが、温室では「ポインセチア展」なるものが開催されていました。


  

そこでは多種多様なポインセチアが競うように咲いていて、
ポインセチアといえば、
先月のファーマシー星陵台さんのブログで紹介されていた真っ赤なポインセチアが、
私の中での王道「THE ポインセチア」だったので、
知らずに見たらポインセチアだと気付けないようなものもありました。
とても華やかで驚きのある空間でした。

    



須磨にはこのように自然にあふれた美しい場所だけでなく、
平家物語や源氏物語等で知られているように歴史に関わりが深い場所もたくさんあります。
ぜひ一度お出かけください。
きっと色々な好奇心が刺激されるはずです!
 
では次回はアイビー調剤薬局さんにお願いしたいと思います。
よろしくお願いします♪